ペーパードライバー講習ではコロナ感染予防対策も万全です!!


ペーパードライバー事務局BLOGを
ご覧いただきありがとうございます^ ^
2021年も引き続き運転を必要としている
お客様がいらっしゃる限りコロナ感染予防対策を
しっかり行い、皆様に安心してレッスン頂けるよう
対策致します!
コロナ感染予防対策としまして以下の対策を行なっております。
■インストラクターのマスク着用。
■手袋の着用。
※手袋を着用せず小まめに消毒する場合もあり
■教習車内
ハンドル・ドアノブ・シフト・シートスイッチなど
アルコール除菌、拭き掃除も徹底しております!
お客様マイカーの除菌などは
各自で宜しくお願いいたします。
■車内の換気
気温の如何に関わらず窓を少し開けさせていただきます。
※冬は暖かい服装でお越しください
★皆様にご協力をお願いしたいこと★
●ご自身に37.5℃以上の発熱や咳などの
風邪症状がある場合レッスンの受講はご遠慮ください。
●運転中は水分補給も可能です。
こまめに水分補給をお願いします。
●車内ではマスクの着用をお願いします。
※メガネご利用の方でマスク併用で曇ってしまう場合は
事前にご相談ください。
コロナ対策写真
レッスンに関して、不安な事などありましたら
お気軽にご相談ください♪
今後も、ペーパードライバーの皆様に1日でも早く
運転の苦手が克服できるよう、感染対策・安全対策をしながら
楽しくレッスンをさせて頂きますので、宜しくお願い致します♪♪♪
#ペーパードライバー
#ペーパードライバー教習
#ペーパードライバー出張教習
#ペーパードライバー講習
#ペーパードライバー出張講習
#ペーパードライバートレーニング
#ペーパードライバースクール
#女性ペーパードライバー
#男性ペーパードライバー
#コロナ対策
#運転雑学
#運転上達の近道
#運転初心者
#横浜市港北区